Iptvを利用した外部データインターフェースシステム及びその方法
专利摘要:
IPTVを利用した外部データインターフェースシステム及びその方法を提供する。このシステム及び方法は携帯電話、その他データ通信装置、及びIPTVの固有番号を外部データ伝送サーバーに連動して登録し、SMSサーバー及び移動通信社サーバー、メールサーバー、及び外部データ伝送サーバーを互いに連動させ、ユーザーの設定によって文字、動画データ、及び画像データを所要の携帯電話やIPTVに伝送して出力する。本発明は携帯電話、電子メールサーバー、及び移動通信社サーバーなどの各種データ通信装置から受信した外部データをユーザーの設定によってIPTVにインターフェースし、これを画面出力でき、その出力時点を予めユーザーが設定して集中度が高い時点に外部データを出力できる。また、発信者情報を着信者が予め登録し、登録した発信者の場合はその認証を省略することによって、迅速なデータ伝送を行うことができる。また、外部データの種類及び容量によって出力される放送画面を自動で調節することによって、元の放送画面を妨害せずに外部データを出力する。 公开号:JP2011507126A 申请号:JP2010539307 申请日:2008-12-19 公开日:2011-03-03 发明作者:ナム,キ−ウォン 申请人:ナム,キ−ウォンNAM,Ki−Won; IPC主号:G06F13-00
专利说明:
[0001] 本発明はIPTVを利用した外部データインターフェースシステム及びその方法に関するもので、より詳細には携帯電話、その他データ通信装置、及びIPTVの固有番号を外部データ伝送サーバーに連動して登録し、SMSサーバー、移動通信社サーバー、メールサーバー、及び外部データ伝送サーバーを連動させて、ユーザーの設定によって文字、動画データ、及び画像データを所要の携帯電話やIPTVに伝送して出力させるIPTVを利用した外部データインターフェースシステム及びその方法に関するものである。] 背景技術 [0002] 最近の情報通信技術の発達に伴って、遠隔データ通信網上で少なくとも一つのホストサーバーを通じて多数の加入者にリアルタイムで多様な分野の情報を提供する情報提供技術の開発に対する研究が活発に進行している。] [0003] このような状況に基づいて、日常生活でユーザーが接する画面出力可能な外部データとしては、TVを通して出力される放送データと携帯電話などを通じて出力される文字データ、動画データ、画像データ、及びコンピュータ端末を通じて出力される各種データがある。] [0004] しかし、携帯電話の場合にはモニターが非常に小さいので、文字データや動画、画像データを画面出力する時、壮年や老年層は視力の減退によってデータを正確に確認することができない場合が多い。たとえ視力がいい人でも、携帯電話モニターのサイズが小さいため、ユーザーに不便を与える。] [0005] また、家庭で休んでいる時、携帯電話を振動モードにセットした場合は、度々その携帯電話に対しての文字データを含んだ各種外部データの受信可否を確認することが難しい。したがって、大部分の場合、夜間にTVを視聴しても携帯電話を自分の近くに置いてTVを視聴する。] [0006] また、結婚記念日や家族の誕生日などの特定記念日を携帯電話に設定し、当該日時に達すると、アラームで特定記念日を知らせる機能がある。この場合、全ての家族が当該記念日であることを認知できず、携帯電話の所有主だけ記念日であることを認知できる問題点がある。携帯電話の所有主さえも当該時点が過ぎると、度々当該記念日を忘却する。] 発明が解決しようとする課題 [0007] 前述した従来技術の問題点に鑑みてなされた本発明は、携帯電話とIPTVの固有番号を外部データ伝送サーバーに連動して登録し、SMSサーバー、移動通信社サーバー、及び外部データ伝送サーバーを連動させて、ユーザーの設定によって文字、動画データ、及び画像データを所要の携帯電話やIPTVに伝送して出力させるIPTVを利用した外部データインターフェースシステム及びその方法を提供することにその目的がある。] [0008] 本発明の他の目的は携帯電話とIPTVの固有番号を外部データ伝送サーバーに連動して登録し、SMSサーバー、移動通信社サーバー、及び外部データ伝送サーバーを連動させた状態で、発信者情報が予め登録されたかを判断し、登録済みの発信者データの場合には別の認証を省略してIPTVモニターに受信したデータを出力させ、未登録の発信者の場合には別のユーザー承認処理を行うIPTVを利用した外部データインターフェースシステム及びその方法を提供することにある。] [0009] 本発明のまた他の目的は受信した外部データをユーザーの設定によってIPTVの電源ターンオン時、または電源ターンオフ時、リアルタイムで出力可能に設定し、当該設定データによって外部データの出力を制御するIPTVを利用した外部データインターフェースシステム及びその方法を提供することにある。] [0010] 本発明のまた他の目的は携帯電話とIPTVの固有番号を外部データ伝送サーバーに連動して登録し、SMSサーバー、移動通信社サーバー、及び外部データ伝送サーバーを連動させて、ユーザーの設定によって文字、動画データ、及び画像データを携帯電話やIPTVに伝送して出力させ、当該データの出力時間の間の放送データはPVRを通じて自動録画するように処理するIPTVを利用した外部データインターフェースシステム及びその方法を提供することにある。] [0011] 本発明のまた他の目的は外部データ伝送サーバーからデータを受信した時点にIPTVを通して放送データが出力される場合には、放送データ出力画面のサイズが自動で縮小され、その余白画面に外部データが出力されるように制御するIPTVを利用した外部データインターフェースシステム及びその方法を提供することにある。] [0012] 本発明のまた他の目的は携帯電話とIPTVの固有番号を外部データ伝送サーバーに連動して登録し、ユーザーの設定による特定記念日情報を所要の時点にIPTVに伝送して出力するように制御するIPTVを利用した外部データインターフェースシステム及びその方法を提供することにある。] [0013] 本発明のまた他の目的は放送データの内部シーン(scene)情報に商品コード情報を含ませ、当該商品コード情報とIPTVの地域情報を利用してマッチングされるローカル広告データを伝送して出力させることによって、放送シーンとローカル広告の内容を一致させるIPTVを利用した外部データインターフェースシステム及びその方法を提供することにある。] 課題を解決するための手段 [0014] 前述した目的を達成するための本発明に係るIPTVを利用した外部データインターフェースシステムは、放送アクセスネットワークを介して放送データを各家庭に備えられたSTB(Set−Tob Box)に伝送する放送データ伝送サーバーと;遠隔サーバーにSTB固有番号及び着信者携帯電話番号を登録し、前記放送データ伝送サーバーから伝送される放送データの画面出力の間にその遠隔サーバーから伝送された外部データを格納し、画面を自動スイッチングさせ、その外部データを画面出力させるSTBと;前記STBから着信者携帯電話の電話番号情報及びSTB固有番号情報を予め受信し、これをそれぞれ連動して登録し、SMSサーバーを含んだ移動通信社サーバーと発信者PCに当該情報を登録させて当該着信者携帯電話やSTBの固有番号を通じて文字データ、動画及び画像データなどの外部データを受信して当該STBに伝送処理する外部データ伝送サーバーと;含むことを特徴とする。] [0015] また、本発明に係るIPTVを利用した外部データインターフェース方法は、(a)外部データ伝送サーバーに各STBの固有番号を登録し、着信者の携帯電話番号を登録させる段階と;(b)前記外部データ伝送サーバーが、移動通信社サーバーと当該着信者情報を共有しながら、当該着信者の携帯電話に伝送された外部データ伝送を承認登録する段階と;(c)前記外部データ伝送サーバーが、発信者PCまたは多数のメールサーバー及び移動通信社サーバー、SMSサーバーを含んだ外部データ伝送手段から特定着信者の携帯電話や特定メールURLに伝送される外部データを受信するか否かを判断する段階と;(d)前記外部データ伝送サーバーが、その着信者情報に連動された前記STB情報を抽出する段階;(e)前記外部データ伝送サーバーが、前記STBに当該着信者情報を伝送して画面出力させる段階と;(f)前記外部データ伝送サーバーが、当該認証確認信号を当該STBから受信し、正常な認証信号であるかを当該STBのデータ比較を通じて確認する段階と;(g)外部データの伝送を許す正常認証であると確認した状態では、外部データを当該STBに伝送する段階を含むことを特徴とする。] 発明の効果 [0016] 上述及び後述するように、本発明は携帯電話及び電子メールサーバー、移動通信社サーバーなどの各種データ通信装置から受信した外部データをユーザーの設定によってIPTVにインターフェースして画面出力でき、その出力時点を予めユーザーが設定して集中度が高い時点に外部データを出力できる。また、発信者情報を着信者が予め登録し、登録された発信者の場合は認証を省略することによって、迅速なデータ伝送が可能である。その上、外部データの種類及び容量によって出力される放送画面を自動で調節することによって、元放送の画面を妨害せずに、外部データを出力させることができる。] 図面の簡単な説明 [0017] 本発明の第1実施形態によるIPTVを利用した外部データインターフェースシステムの構成を概略的に示す模式図である。 本発明の第1実施形態によるIPTVを利用した外部データインターフェースシステムのデータ流れを示すブロック図である。 本発明の第1実施形態によるIPTVを利用した外部データインターフェースシステムを通じてIPTVに出力される外部データを示す画面である。 本発明の第1実施形態によるIPTVを利用した外部データインターフェースシステムに含まれるSTBの構成を示すブロック図である。 本発明の第1実施形態によるIPTVを利用した外部データインターフェースシステムに含まれる外部データ伝送サーバーの構成を示すブロック図である。 本発明の第1実施形態によるIPTVを利用した外部データインターフェースシステムの全体の信号流れを示すフローチャートである。 図7A、7Bは本発明の第1実施形態によるIPTVを利用した外部データインターフェースシステムの発信者登録及びデータ受信経路設定に対する信号流れを示すフローチャートである。 本発明の第1実施形態によるIPTVを利用した外部データインターフェースシステムを通じて出力される外部データの出力画面指定に対する信号流れを示すフローチャートである。 本発明の第2実施形態によるIPTVを利用した外部データインターフェースシステムに含まれたSTBの構成を示すブロック図である。 本発明の第2実施形態によるIPTVを利用した外部データインターフェースシステムの信号流れを示すフローチャートである。 本発明の第3実施形態によるIPTVを利用した外部データインターフェースシステムに含まれたSTBの構成を示すブロック図である。 本発明の第3実施形態によるIPTVを利用した外部データインターフェースシステムの信号流れを示すフローチャートである。 本発明の第4実施形態によるIPTVを利用した外部データインターフェースシステムの信号流れを示すフローチャートである。 本発明の第5実施形態によるIPTVを利用した外部データインターフェースシステムを通じてIPTVに出力される画面領域を示す図面である。 本発明の第5実施形態によるIPTVを利用した外部データインターフェースシステムに含まれる外部データ伝送サーバーの構成を示すブロック図である。 本発明の第5実施形態によるIPTVを利用した外部データインターフェースシステムの全体の信号流れを示すフローチャートである。] 図7A 実施例 [0018] 以下、添付図面を参照して本発明の第1実施例について詳細に説明する。] [0019] 図1は本発明の第1実施形態によるIPTVを利用した外部データインターフェースシステムの構成を概略的に示す模式図である。] 図1 [0020] 図1を参照すると、本発明のシステムは携帯電話とIPTVの固有番号を外部データ伝送サーバーに連動して登録し、SMSサーバー、移動通信社サーバー、及び外部データ伝送サーバーを連動させて、ユーザーの設定によって文字、動画データ、及び画像データを携帯電話やIPTVに伝送して出力させるシステムである。] 図1 [0021] すなわち、本発明のシステムはIPTVを利用して携帯電話やコンピュータ端末に伝送された外部データをIPTVにインターフェースして、画面出力させるシステムであり、外部データは文字データ、動画データ、及び画像データを全て含む。] [0022] 一般的に、IPTVを構成するDTV及びPVR装置において、PVRはSTBに内蔵された形態で構成されており、衛星、ケーブル、地上波などから伝送される放送信号をSTB(set−top box)からPVRに提供し、PVRはこの信号を録画する構造になっている。そして、DTVはSTBと直接連結されて衛星、ケーブル、地上波から放送信号を受信し、これをディスプレーしたり、PVRに格納されているコンテンツをディスプレーする機能を行う。] [0023] このようなIPTVはコンピュータ端末と同様に、内部にモデムを備えており、特定URLに対するインターネットサーフィン及びデータのアップロード及びダウンロードが可能である。] [0024] また、本発明のシステムは携帯電話とIPTVの固有番号を外部データ伝送サーバーに連動して登録し、SMSサーバー、移動通信社サーバー、及び外部データ伝送サーバーを連動させた状態で、予め登録された発信者情報であるかを判断し、登録済みの発信者データの場合には別途の認証を省略してIPTVモニターに受信したデータを出力させ、未登録の発信者の場合には別のユーザー承認処理を行うシステムである。] [0025] すなわち、本発明のシステムは老人や児童、主婦などを含んだユーザーの使用便宜性を高めるためにサーバーから伝送された外部データを発信者の情報によって選択的に出力するシステムである。より詳細には、登録済みの発信者から伝送された外部データの場合は、認証過程を省略して直ちにIPTVを通じて出力させる。一方、未登録の発信者から伝送された外部データは別の認証を行い、認証成功時には画面出力させる。] [0026] また、本発明のシステムは携帯電話とIPTVの固有番号を外部データ伝送サーバーに連動して登録し、SMSサーバー、移動通信社サーバー、及び外部データ伝送サーバーを連動させて、ユーザーの設定によって携帯電話で受信した文字、動画データ、及び画像データを携帯電話やIPTVに伝送して出力させ、当該データの出力時間の間の放送データはPVRを通じて自動録画するように処理するシステムである。] [0027] すなわち、本発明のシステムは外部データがIPTVを通じて出力される場合、画面を通じて予め出力されていた放送データはPVRを通じて自動録画させて、外部データの出力が完了した時点に録画した放送データを再生するように制御する。] [0028] このために、本発明のシステムに設けられたSTB4にはケーブル、衛星、地上波の放送アクセスネットワークを介して放送データを各家庭に備えられたSTB4に伝送する放送データ伝送サーバー8が接続されている。] [0029] この時、放送データ伝送サーバー8は衛星、ケーブル、地上波などの放送信号を受信して各家庭のSTB4に送出する地域ケーブル放送社、地上波放送社などの放送社に位置するサーバーである。] [0030] 本発明のシステムにおいて、STB4は放送データ伝送サーバー8に伝送する放送データの画面出力の間に、遠隔サーバーにSTB固有番号及び着信者携帯電話番号を登録し、その遠隔サーバーから伝送された外部データを格納し、画面を自動スイッチングさせ、その外部データを画面出力させるように構成される。] [0031] また、本発明のシステムには、予めSTB4から着信者携帯電話の電話番号情報及びSTB固有番号情報を受信し、これをそれぞれ連動して登録し、SMSサーバーを含んだ移動通信社サーバー(以下、移動通信社サーバーという)14と発信者PC16に当該情報を登録させ、当該着信者携帯電話やSTBの固有番号に伝送される文字データ、動画及び画像データなどの外部データを受信して当該STB4に伝送処理する外部データ伝送サーバー10が提供される。] [0032] したがって、本発明のシステムにおいては、外部データ伝送サーバー10がインターネット網を通じて、移動通信社サーバー14及び発信者PC16にデータ受信可能に連結された状態で、STB4から着信者携帯電話の電話番号情報及びSTB固有番号情報を受信し、これをそれぞれ連動して登録し、外部データに対する着信を待機するようになる。] [0033] その状態で、移動通信社サーバー14から着信者の電話番号情報及び発信者の電話番号情報を含めた外部データが伝送されると、外部データ伝送サーバー10は当該着信者電話番号に連動されたSTB固有番号を抽出して当該STB4に外部データを伝送処理し、その外部データをIPTV2に出力させる。] [0034] この時、本発明のシステムに備えられた外部データ伝送サーバー10は、好ましくはSTB4から認証を省略する発信者の電話番号情報、すなわち認証なく受信と同時にIPTV2を通じて外部データを出力しても構わないという要請信号と発信者の電話番号情報を登録させることができ、外部データ伝送サーバー10は外部データに含まれた発信者の電話番号情報をSTB4別に予め登録された発信者の電話番号情報と比較して選択的に認証処理を行う。] [0035] また、ユーザーは外部データ伝送サーバー10に特定発信者の電話番号情報を登録し、当該特定発信者電話番号から外部データを受信した場合は、当該外部データをSTB4に伝送しないようにユーザーが遮断設定を行うことができる。そのような場合にも、移動通信社サーバー14が受信した外部データを着信者携帯電話に伝送するようになる。したがって、着信者は当該外部データをIPTV2に出力しないように設定し、既存通信システムと同様に着信者携帯電話に当該外部データが出力される。] [0036] より好ましくは、本発明のシステムに備えられたSTB4は外部データ伝送サーバー10から伝送された外部データを格納し、その外部データをIPTV2を通じて画面出力する時、放送データの出力中であるかどうかを判断する。この時、IPTV2を通じて放送データが出力されていると、当該放送データをPVR6を通じて自動録画させ、外部データを画面にスイッチングして出力させる。以後、STB4は外部データが全て出力されたのかを判断し、PVR6に録画された放送データをさらにIPTV2を通じて出力するように制御する。] [0037] 図2は本発明システムのデータ流れを示すブロック図であり、図3は本発明のシステムを通じてIPTVに出力される外部データを示す画面である。] 図2 図3 [0038] 図2と3を参照すると、本発明のシステムに含まれた外部データ伝送サーバー10は、インターネット網を通じて移動通信社サーバー14及び発信者PC16にデータ受信可能に連結される。この状態で、STB4から着信者携帯電話の電話番号情報及びSTB固有番号情報を受信し、これをそれぞれ連動して登録し、外部データに対する着信を待機するようになる。] 図2 [0039] その状態で、ユーザーはSTB4を介して放送データを受信し、放送データ伝送サーバー8はIPTVのデジタル放送システムを備えた各家庭のチャンネル要求信号によってSTB4にそれぞれ相異なったチャンネル放送データを送信する。] [0040] 同一のチャンネル放送データが伝送されると、各家庭のSTB4は同一の放送データを受信して画面出力するようになる。] [0041] この時、移動通信社サーバー14から着信者の電話番号情報及び発信者の電話番号情報を含めた外部データが伝送されると、外部データ伝送サーバー10は当該着信者電話番号に連動されたSTB固有番号を抽出して当該STB4に当該外部データを伝送処理し、その外部データをIPTV2に出力させる。] [0042] また、IPTV2の画面への外部出力は、そのIPTV2を通じて画面出力されている放送データをPVR6で録画できるように録画モードを実行させると共に、STB4によって画面を外部データの出力画面にスイッチングして達成する。] [0043] 動画データ、画像データ、文字データは全て外部データとして出力可能である。例えば、IPTV6を通じて出力された放送データがSTB4により自動録画モードにスイッチングされ、図3に示すような外部データが画面出力される。図3の動画データ例は、孫がおばあさんまたはおじいさんの携帯電話番号に動画データを伝送し、その動画データが外部データ伝送サーバー10を介してSTB4に伝送され、IPTV2を通じて出力される。すなわち、図3は動画画面20と文字22を同時に出力するマルチデータに対する出力例を示す。] 図3 [0044] 特に、老人や児童、機械操作に不慣れな主婦の場合に、予め自分の着信者携帯電話を外部データ伝送サーバー10に登録すると、IPTV2を介して自分の着信者携帯電話で受信した外部データをIPTV2を通じて出力できる。] [0045] 図4は本発明のシステムに含まれるSTBの構成を示すブロック図である。] 図4 [0046] 図4を参照すると、本発明のシステムに含まれるSTB4は、その内部に通信モジュール、リモコン情報受信部、放送出力コントローラ、外部データ出力コントローラ、放送データ録画コントローラ、画面スイッチ、データ格納部、及びコントローラから構成される。] 図4 [0047] 通信モジュール24は放送アクセスネットワークまたはインターネット網に接続して放送データ伝送サーバー8及び外部データ伝送サーバー10とのデータ送受信を行い、プロトコルマッチング及びフィルタリングを行う。] [0048] リモコン情報受信部26は視聴者の携帯電話受信データに対するIPTV2へのインターフェース要請信号を発生し、着信側の携帯電話番号情報及び発信側の認証省略用電話番号情報、認証情報入力信号に対するリモコン信号を受信する。] [0049] 放送出力コントローラ28は放送データ伝送サーバー8からデジタル放送データを受信し、DTV2を通じてこれを出力制御する公知の放送出力コントローラである。この放送出力コントローラ26は通常のSTB4に搭載されたハードウェア及びソフトウェアの構成を言うものである。一般的なデジタル放送データはMPEGバージョンで圧縮され、STB4内部に備えられたデコーダー(不図示)を通じて圧縮が解除されるが、このような構成要素はIPTVの一般的な構成要素である。放送出力コントローラ26は、このようなハードウェア及びOSを通じて通常の放送出力機能を行う放送出力コントローラ26であるので、それについての具体的な説明は省略する。] [0050] 外部データ出力コントローラ30は外部データ伝送サーバー10から伝送された動画、画像、及び文字データからなった外部データをIPTV2に画面出力させるためにデータ出力制御を行う。] [0051] 放送データ録画コントローラ32はPVR6を録画モードに転換させ、出力進行中の放送データを外部データが出力される時間に録画するようにPVR6を制御する役割をする。] [0052] 画面スイッチ34は放送データ録画コントローラ32に連動してIPTV2を通じて出力される放送データを外部データに画面スイッチングする制御を行う。] [0053] また、画面スイッチ34はIPTV2の画面出力を制御し、IPTV2の画面に外部データを出力するか、または放送データを出力するかを決定して画面の出力を制御する。このために、その制御信号を放送出力コントローラ28及び放送データ録画コントローラ32に伝送して画面スイッチングが行われるようにする。] [0054] データ格納部36は外部データ伝送サーバー10から伝送された外部データ、視聴者が既登録した認証暗号情報、STB固有番号、及び画面スイッチングに対する制御ルーチンを格納する。] [0055] データ格納部36に格納された画面スイッチング制御ルーチンは、外部データが出力される時点に、自動で放送データがPVR6を通じて録画されるように制御信号を発生し、外部データを画面出力するために予めプログラムした制御ルーチンを言う。] [0056] コントローラ38はリモコン情報受信部26を通じて受信したインターフェース要請信号、着信側の携帯電話番号情報及び発信側の認証省略用電話番号情報、認証情報入力信号を受信して認証情報を格納処理する。また、コントロールはインターフェース要請信号、着信側の携帯電話番号情報や発信側の認証省略用電話番号情報、及びSTB固有番号をサーバーに伝送処理し、外部データの受信確認時認証処理を行い、放送データを録画モードにスイッチングし、外部データをIPTV2に画面出力するように制御する。] [0057] 図5は本発明の第1実施形態によるIPTVを利用した外部データインターフェースシステムに含まれる外部データ伝送サーバーの構成を示すブロック図である。] 図5 [0058] 図5を参照すると、本発明のシステムに含まれる外部データ伝送サーバー10は、その内部に通信モジュール、認証処理部、画面制御情報生成部、STB情報管理部、STB情報DB、認証情報DB、発信者登録情報DB、画面制御情報DB、及びコントローラから構成される。] 図5 [0059] 通信モジュール40は各家庭に備えられたSTB4と発信者PC16、移動通信社サーバー14とのデータ送受信を行う。] [0060] 認証処理部42はSTB4から伝送された固有番号及び発信者認証情報を受信して登録し、発信者PC16または移動通信社サーバー14を通じて伝送された短文メッセージ、画像データ、及び動画データを伝送する発信者を認証して着信者が予めデータ伝送を許した発信者であるか否かを確認する。] [0061] 画面制御情報生成部44はSTB4に付加されたPVR6を通じて画面に予め出力された放送データを録画するようにPVR6を録画モードに転換し、そのPVR6を駆動させて、画面を外部データに転換出力するための画面制御データを生成する。] [0062] STB情報管理部46はSTB4にそれぞれ割り当てられた固有番号を管理する。] [0063] STB情報DB48aはSTB4にそれぞれ割り当てられた固有番号を格納し、認証情報DB48bは各STB4の固有番号別に連動して構築された外部データを受信する着信者の認証情報を有する。] [0064] 発信者登録情報DB48cは外部データを特定STB4に伝送可能に許すために、予め着信者が許容可能な発信者の固有番号を登録して格納する。画面制御情報DB48dはSTB4に付加されたPVR6を通じて画面に予め出力された放送データを録画するようにPVR6を録画モードに転換し、そのPVR6を駆動させて、画面を外部データに転換出力するための画面制御データを格納する。] [0065] コントローラ50は各STB4のユーザーである着信者から発信者の認証情報を予め受け付けて登録し、移動通信社サーバー14及び発信者PC16に接続されてインターネット網を通じて受信した外部データの発信者を認証し、認証完了時当該外部データを当該STB4に伝送処理し、その外部データをIPTV2に出力するように制御する。] [0066] この時、コントローラ50はIPTV2を通じて予め放送画面が出力された時点に外部データが印加された状態であれば、PVR6に録画制御信号を発生すると共に、外部データを画面出力させて今後当該放送データを再出力可能に制御を行う。] [0067] 以下、前述した構成の本発明の第1実施形態によるIPTVを利用した外部データインターフェースシステムの機能と作用について添付図面を参照して詳細に説明する。] [0068] 図6は本発明の第1実施形態によるIPTVを利用した外部データインターフェースシステムの全体の信号流れを示すフローチャートである。] 図6 [0069] まず、遠隔の外部データ伝送サーバー10に各STB4の固有番号を登録し、着信者の携帯電話番号を登録させる(段階ST−1)。] [0070] そうすると、外部データ伝送サーバー10は移動通信社サーバー14と当該着信者情報を共有しながら、当該着信者の携帯電話に伝送された外部データをIPTV2にインターフェースして画面出力させる。] [0071] したがって、外部データ伝送サーバー10は発信者PC16または多数のメールサーバー(不図示)及び移動通信社サーバー14、SMSサーバー(不図示)を含んだ外部データ伝送手段から特定着信者の携帯電話や特定メールURLに伝送される外部データを受信するか否かを判断する(段階ST−3)。] [0072] そして、外部データ伝送サーバー10はデータベースに構築された着信者情報を通じて、その着信者情報に連動されたSTB4情報を抽出する(ST−4)。] [0073] 次に、外部データ伝送サーバー10はSTB4に当該着信者情報を伝送して画面出力させる。] [0074] これを通じて、STB4は着信者がIPTV2の画面を通じて出力される着信者情報を確認し、リモコンやキーパネルを通じて認証確認信号、すなわち外部データ伝送許容信号を発生させる(ST−5)。] [0075] そうすると、外部データ伝送サーバー10は当該認証確認信号を当該STB4から受信して、正常な認証信号であるかを当該STB4のデータ比較を通じて確認する(ST−6及びST−7)。] [0076] すなわち、外部データ伝送サーバー10は当該STB4から認証確認信号を受信し、外部データの伝送を許す正常認証であると確認した状態では、外部データを当該STB4に伝送する(ST−9)。] [0077] そうすると、STB4は当該外部データをIPTV2の画面を通じて出力させる(ST−10)。外部データが文字データの場合は文字データを画面出力し、外部データが動画データの場合はビデオコーデックを駆動して動画データを画面出力させる。] [0078] 反面に、外部データ伝送サーバー10によって当該STB4から受信したデータが非正常認証であると確認した状態では、外部データの伝送を許さない信号であるため、外部データ伝送不可情報を当該発信者PC16や移動通信社サーバー14、SMSサーバー(不図示)に出力させる(ST−8)。] [0079] 好ましくは、付加的に外部データ伝送サーバー10は認証確認要請信号を伝送したSTB情報及び、当該認証確認信号を受信したSTB情報を比較して、固有番号が同一に一致しているかを判断することによって、正常データの受信可否を確認することができる。] [0080] したがって、外部データ伝送サーバー10が移動通信社サーバー14及び発信者PC16に接続されてインターネット網を通じてデータ受信可能に連結された状態で、移動通信社サーバー14から着信者の電話番号情報及び発信者の電話番号情報を含めた外部データが伝送されると、外部データ伝送サーバー10は当該着信者電話番号に連動されたSTB固有番号を抽出して当該STB4に外部データを伝送処理し、その外部データをIPTV2に出力させる。] [0081] 図7A、7Bは本発明の第1実施形態によるIPTVを利用した外部データインターフェースシステムの発信者登録及びデータ受信経路設定に対する信号流れを示すフローチャートである。] 図7A [0082] まず、本発明のシステムを通じて、外部データをSTB4で受信することにおいて、発信者認証を省略する情報登録モードが図7Aに示されており、外部データの受信経路を予めユーザーが設定するためのモードが図7Bに示されている。] 図7A 図7B [0083] 図7Aを参照すると、外部データをSTB4で受信することにおいて、発信者認証を省略する情報登録過程は、まずIPTV2または着信者PC(不図示)を利用して、外部データ伝送サーバー10にインターネットを通じて接続する(ST−11)。] 図7A [0084] その状態で、外部データ伝送サーバー10がIPTV2または着信者PC(不図示)から認証省略発信者情報の登録要請信号を受信し、外部データ伝送サーバー10はIPTV2または着信者PC(不図示)から認証を省略する発信者情報を受信する(ST−12及びST−13)。] [0085] そして、外部データ伝送サーバー10は認証を省略する発信者情報の入力が終了したか否かを判断し、入力が終了した状態であれば当該情報を臨時メモリに登録させる(ST−14)。] [0086] その後、外部データ伝送サーバー10は認証を省略する発信者情報と、当該発信者情報を登録させたSTB4の固有番号を共に連動してデータベースに登録させる(ST−15及びST−16)。] [0087] 図7Bを参照して、外部データの受信経路を予めユーザーが設定するための過程を説明する。まず、IPTV2または着信者PC(不図示)を利用して、外部データ伝送サーバー10にインターネットを通じて接続する(ST−20)。] 図7B [0088] その状態で、外部データ伝送サーバー10がIPTV2または着信者PC(不図示)から発信者情報を受信し、当該発信者から外部データが受信されると、STB4と携帯電話(不図示)に同時に当該外部データを伝送するか(ST−22)、STB4にだけ外部データを伝送するか(ST−23)、携帯電話にだけ外部データを伝送するか(ST−24)、またはメールにだけ伝送するかについての信号が受信されているかを判断する(ST−25)。] [0089] すなわち、着信者は外部データ伝送サーバー10に接続し、その外部データ伝送サーバー10に連動された多数のサーバーから受信した外部データを伝送する手段を予め設定するようになる(ST−26)。] [0090] したがって、着信者が各発信者別に受信した外部データに対する受信経路をそれぞれ設定すると、その設定データは外部データ伝送サーバー10に登録される(ST−27)。] [0091] その状態で、外部データ伝送サーバー10はSMSサーバー(不図示)を含んでいる移動通信社サーバー14や、メールサーバー(不図示)に当該受信経路データを伝送する(ST−27)。] [0092] 次に、当該SMSサーバー、移動通信社サーバー14、またはメールサーバーにSMSデータ、画像データ、及び動画データが受信されると(ST−28)、当該SMSサーバー、移動通信社サーバー14や、メールサーバーは各発信者別に予め設定された当該受信経路データを抽出し、当該受信装置でデータを送信処理する(ST−29)。] [0093] この時、当該SMSサーバー、移動通信社サーバー14が文字データや画像/動画データを受信したが、当該発信者から伝送された当該外部データは携帯電話ではない他の受信装置、例えばIPTV2や電子メールに伝送するように設定した場合がある。その場合、当該SMSサーバー、移動通信社サーバー14は受信した外部データの文字データや画像/動画データを外部データ伝送サーバー10に伝送する(ST−30)。] [0094] そうすると、外部データ伝送サーバー10は予め設定された当該発信者の受信経路によって、当該受信装置に外部データを伝送して処理するようにする。] [0095] したがって、外部データ伝送サーバー10に特定発信者の電話番号情報を登録して当該発信者電話番号から外部データを受信した場合、ユーザーはSTB4への伝送を遮断するように当該外部データを設定できる。その場合にも、移動通信社サーバー14が受信した外部データを着信者携帯電話への伝送は行う。したがって、着信者はただIPTV2に当該外部データを出力しないようにすることであり、既存通信システムと同様に着信者携帯電話では当該外部データを受信する。] [0096] 図8は本発明の第1実施形態によるIPTVを利用した外部データインターフェースシステムを通じて出力される外部データの出力画面指定に対する信号流れを示すフローチャートである。] 図8 [0097] まず、本発明のシステムは各家庭に備えられたSTB4及び外部データ伝送サーバー10が信号伝送可能に接続された状態で、外部データ伝送サーバー10がSMSサーバー、移動通信社サーバー14や、メールサーバーから外部データを受信し、その外部データをSTB4に伝送する(ST−31)。] [0098] そうすると、STB4は当該外部データを受信すると共に、そのSTB4に連動されたPVR6を制御して放送データ録画モードに転換する(ST−32)。] [0099] したがって、PVR6は放送データ録画モードに転換されて現在の画面を通じて出力される放送データの録画を開始する(ST−33)。同時に、STB4は画面をスイッチングして受信した外部データを画面出力させる(ST−34)。] [0100] その状態で、STB4は外部データの出力が終了したか否かを判断し、外部データの出力が終了した状態の場合は、画面を放送データに自動転換させてPVR6に既録画された放送データを画面出力させる。] [0101] 以下、添付図面を参照して本発明の第2実施形態について詳細に説明する。] [0102] 図9は本発明の第2実施形態によるIPTVを利用した外部データインターフェースシステムに含まれたSTBの構成を示すブロック図である。] 図9 [0103] 図9を参照すると、本発明のシステムは受信した外部データをユーザーの設定によって多様な出力時点に出力するように設定できる。別途の設定がないと、リアルタイムで外部データを画面に出力し、特にIPTVの電源ターンオン時、または電源ターンオフ時出力可能に設定でき、当該設定データによって外部データの出力を制御するシステムである。] 図9 [0104] このために、本発明のシステムに含まれたSTB4’は、その内部に通信モジュール、リモコン情報受信部、放送出力コントローラ、外部データ出力コントローラ、放送データ録画コントローラ、外部データ格納部、画面スイッチ、データ格納部、及びコントローラを備える。] [0105] 通信モジュール24は放送アクセスネットワークまたはインターネット網に接続して放送データ伝送サーバー8及び外部データ伝送サーバー10とのデータ送受信を行い、リモコン(不図示)から受信した外部データの出力時点情報を受信してプロトコルマッチング及びフィルタリングを行う。] [0106] リモコン情報受信部26は視聴者の携帯電話受信データに対するIPTV2へのインターフェース要請信号を発生し、着信側の携帯電話番号情報及び発信側の認証省略用電話番号情報、認証情報入力信号、及び外部データの出力時点情報に対するリモコン信号を受信する。] [0107] 放送出力コントローラ28は放送データ伝送サーバー8からデジタル放送データを受信してDTV2を通じて出力制御する公知の放送出力コントローラである。この放送出力コントローラ26は通常のSTB4’に搭載されたハードウェア及びソフトウェアの構成を称するものである。一般的なデジタル放送データはMPEGバージョンで圧縮され、STB4’内部に構成されたデコーダー(不図示)を通じて圧縮が解除される。しかし、このような構成要素はIPTVの一般的な構成要素であり、放送出力コントローラ26はこのようなハードウェア及びOSを通じて通常の放送出力機能を行う放送出力コントローラ26であるので、それについての具体的な説明は省略する。] [0108] 外部データ出力コントローラ30は外部データ伝送サーバー10から伝送された動画、画像、及び文字データからなった外部データをIPTV2に画面出力させるために、データ出力制御を行う。] [0109] 放送データ録画コントローラ32はPVR6を録画モードに転換させ、出力進行中の放送データを外部データが出力される時間に録画するようにPVR6を制御する。] [0110] 外部データ格納部33はSMSサーバー(不図示)、移動通信社サーバー14、メールサーバー(不図示)から受信した電子メールデータ、短文データ、画像及び動画データを含んだ外部データを格納する。] [0111] 画面スイッチ34は放送データ録画コントローラ32に連動してIPTV2を通じて出力される放送データを外部データに画面スイッチングするための制御を行う。] [0112] また、画面スイッチ34はIPTV2の画面出力を制御する。すなわち、IPTV2の画面に外部データを出力するか、または放送データを出力するかを決定して画面の出力を制御し、その制御信号を放送出力コントローラ28及び放送データ録画コントローラ32に伝送して画面スイッチングが行われるようにする。] [0113] データ格納部36は外部データ伝送サーバー10から伝送された外部データ、視聴者が既登録した認証暗号情報、STB固有番号、及び画面スイッチングに対する制御ルーチン及び視聴者が予め設定した外部データの出力時点情報を格納する。] [0114] データ格納部36に格納された画面スイッチング制御ルーチンは、外部データが出力される時点に、自動で放送データがPVR6を通じて録画されるように制御信号を発生し、外部データの出力時点情報によって画面をスイッチングするために、予めプログラムした制御ルーチンを言う。] [0115] コントローラ38’はリモコン情報受信部26を通じて受信したインターフェース要請信号、着信側の携帯電話番号情報及び発信側の認証省略用電話番号情報、及び認証情報入力信号を受信して認証情報を格納処理し、インターフェース要請信号、着信側の携帯電話番号情報や発信側の認証省略用電話番号情報、及びSTB固有番号をサーバーに伝送処理し、外部データの受信確認時認証処理を行って外部データを外部データ格納部33に受信して格納し、既設定された出力時点情報によって放送データを録画モードにスイッチングし、外部データ格納部33に格納された外部データをIPTV2に画面出力するように制御する。] [0116] これを通じて、本発明のシステムに含まれたSTB4’において、外部データをリアルタイムで出力するように設定せずに、1時間単位にこれを出力するように設定したり、電源ターンオン時または電源ターンオフ時外部データを出力するように設定した場合に、当該外部データは外部データ格納部33に格納されており、当該時点に外部データが画面出力される。] [0117] 特に、電源ターンオフ時には外部データの画面出力が全て完了した後に、IPTV2及びSTB4の電源をオフさせる。] [0118] 一方、外部データをリアルタイムで出力するように設定せずに、電源ターンオフ時外部データを画面出力するように設定した場合、STB4のコントローラ38’は受信した外部データを内部に備えられた外部データ格納部33に格納し、電源ターンオフ信号が受信された場合は、その外部データ格納部33に格納された外部データを抽出して画面出力するように制御する(ST−43及びST−44)。] [0119] すなわち、実際電源ターンオフ時点は外部データが全て画面出力された以後に先送りされる。] [0120] また、電源ターンオフ時外部データを画面出力するように設定せずに、電源ターンオン時外部データを画面出力するように設定した場合、STB4のコントローラ38’は受信した外部データを内部に備えられた外部データ格納部33に格納し、電源ターンオン信号が受信された場合は、その外部データ格納部33に格納された外部データを抽出して画面出力するように制御する(ST−45、ST−46、及びST−47)。] [0121] 以下、添付図面を参照して本発明の第3実施形態について詳細に説明する。] [0122] 図11は本発明の第3実施形態によるIPTVを利用した外部データインターフェースシステムに含まれたSTBの構成を示すブロック図である。] 図11 [0123] 図11を参照すると、本発明のシステムは外部データ伝送サーバーからデータを受信した時点にIPTVを通した放送データの出力が行われる場合には放送データ出力画面のサイズが自動で縮小され、その余白画面に外部データが出力されるように制御するシステムである。] 図11 [0124] したがって、本発明のシステムに含まれたSTB4”は外部データの種類及び容量によって放送データの出力サイズを調節して外部データが十分にその放送データの余白に出力されるようにする。] [0125] このために、本発明のシステムに含まれたSTB4”は、その内部に通信モジュール、リモコン情報受信部、放送出力コントローラ、外部データの出力コントローラ、放送データ録画コントローラ、外部データ格納部、画面スイッチ、画面サイズコントローラ、データ格納部、及びコントローラを備える。] [0126] 通信モジュール24は放送アクセスネットワークまたはインターネット網に接続して放送データ伝送サーバー8及び外部データ伝送サーバー10とのデータ送受信を行い、リモコン(不図示)から受信した外部データの出力時点情報を受信してプロトコルマッチング及びフィルタリングを行う。] [0127] リモコン情報受信部26は視聴者の携帯電話受信データに対するIPTV2へのインターフェース要請信号を発生し、着信側の携帯電話番号情報及び発信側の認証省略用電話番号情報、認証情報入力信号、及び外部データの出力時点情報に対するリモコン信号を受信する。] [0128] 放送出力コントローラ28は放送データ伝送サーバー8からデジタル放送データを受信してDTV2を通じて出力制御する公知の放送出力コントローラである。この放送出力コントローラ26は通常のSTB4”に搭載されたハードウェア及びソフトウェアの構成を称するものである。一般的なデジタル放送データはMPEGバージョンで圧縮され、STB4”内部に構成されたデコーダー(不図示)を通じて圧縮が解除される。しかし、このような構成要素はIPTVの一般的な構成要素であり、放送出力コントローラ26はこのようなハードウェア及びOSを通じて通常の放送出力機能を行う放送出力コントローラ26であるので、それについての具体的な説明は省略する。] [0129] 外部データの出力コントローラ30は外部データ伝送サーバー10から伝送された動画、画像、及び文字データからなった外部データをIPTV2に画面出力させるためにデータ出力制御を行う。] [0130] 放送データ録画コントローラ32はPVR6を録画モードに転換させ、出力進行中の放送データを外部データが出力される時間に録画するようにPVR6を制御する。] [0131] 外部データ格納部33はSMSサーバー(不図示)、移動通信社サーバー14、メールサーバー(不図示)から受信した電子メールデータ、短文データ、画像及び動画データを含んだ外部データを格納する。] [0132] 画面スイッチ34は放送データ録画コントローラ32に連動してIPTV2を通じて出力される放送データを外部データに画面スイッチングするための制御を行う。] [0133] また、画面スイッチ34はIPTV2の画面出力を制御するものであり、IPTV2の画面に外部データを出力するか、または放送データを出力するかを決定して画面の出力を制御し、その制御信号を放送出力コントローラ28及び放送データ録画コントローラ32に伝送して画面スイッチングが行われるようにする。] [0134] 画面サイズコントローラ35は放送出力コントローラ28を通じて画面出力される放送データのサイズを外部データの種類及び容量によって調節する。] [0135] データ格納部36は外部データ伝送サーバー10から伝送された外部データ、視聴者が既登録した認証暗号情報、STB固有番号、画面スイッチングに対する制御ルーチン及び視聴者が予め設定した外部データの出力時点情報、及び外部データの種類及び容量によって放送データのサイズ調節情報が格納される。] [0136] データ格納部36に格納された画面スイッチング制御ルーチンは、外部データが出力される時点に、自動で放送データがPVR6を通じて録画されるように制御信号を発生し、外部データの出力時点情報によって画面をスイッチングするために、予めプログラムした制御ルーチンを言う。] [0137] コントローラ38”はリモコン情報受信部26を通じて受信したインターフェース要請信号、着信側の携帯電話番号情報及び発信側の認証省略用電話番号情報、及び認証情報入力信号を受信して認証情報を格納処理し、インターフェース要請信号、着信側の携帯電話番号情報や発信側の認証省略用電話番号情報、及びSTB固有番号をサーバーに伝送処理し、外部データの受信確認時認証処理を行って外部データを外部データ格納部33に受信して格納し、既設定された出力時点情報によって放送データを録画モードにスイッチングし、外部データ格納部33に格納された外部データをIPTV2に画面出力するように制御し、外部データの種類及び容量によって放送データのサイズを調節し、そのサイズ調節によって生成された放送データの余白に外部データを出力するように制御する。] [0138] 好ましくは、本発明のシステムのSTB4”は外部データが文字データの場合、画面サイズコントローラ35を通じて当該外部データの容量によって、予め出力された放送データのサイズを調節する。万一外部データが画像や動画データの場合は放送データを録画モードに変更し、プール画面に外部データの出力を支援するようにすることが良い。] [0139] 以下、前述した構成の本発明の第3実施形態によるIPTVを利用した外部データインターフェースシステムの機能と作用について添付図面を参照して詳細に説明する。] [0140] 図12は本発明の第3実施形態によるIPTVを利用した外部データインターフェースシステムの信号流れを示すフローチャートである。] 図12 [0141] まず、本発明のシステムで外部データ伝送サーバー10から伝送された外部データをSTB4"が受信すると、STB4”は当該外部データが短文メッセージ(SMS)であるかを判断する(ST−51及びST−42)。] [0142] 万一、STB4"で判断した外部データの種類が短文メッセージの場合、STB4”は当該短文メッセージの容量に適合するように放送画面データを縮小する(ST−53)。] [0143] このような容量別放送画面縮小情報はSTB4"に予め格納されており、短文メッセージは文字数によって放送画面データが比例して縮小されるようにすることが好ましい。例えば、文字数が多ければ放送画面データもより多く縮小され、文字数が少なければ放送画面データは少し縮小されるようにする。外部データが放送画面データの余白に出力されることによって、外部データは放送画面データの出力を妨害せずに出力させる(ST−54)。] [0144] したがって、STB4”は当該外部データの出力が完了したのかを判断し(ST−55)、外部データの出力が完了した状態では、画面サイズコントローラ35に制御信号を発生して放送データの画面を元のサイズに復元させる(ST−56)。] [0145] 一方、受信した外部データが文字メッセージではなく、動画や画像データであると判断すると(ST−52)、STB4”は予め出力された放送データをPVR6録画モードに転換して録画させ、全体画面に外部データを出力させる(ST−57)。] [0146] この場合は、STB4"の画面スイッチ34が駆動されて画面を転換させる。その状態で、STB4”は当該外部データの出力が完了したのかを判断し(ST−58)、外部データの出力が完了した状態では、画面サイズコントローラ35に制御信号を発生して放送データの画面を元のサイズに復元させる。] [0147] 以下、添付図面を参照して本発明の第4実施形態について詳細に説明する。] [0148] 図13は本発明の第4実施形態によるIPTVを利用した外部データインターフェースシステムの信号流れを示すフローチャートである。] 図13 [0149] 本発明のシステムは外部データを予約出力できるようにSTB4を制御するシステムであり、携帯電話とIPTVの固有番号を外部データ伝送サーバー10に連動して登録し、ユーザーの設定による特定記念日情報を当該時点にIPTVに伝送して出力するように制御するシステムである。] [0150] まず、本発明のシステムはSTB4が記念日情報と外部データを受信して格納する(ST−60)。] [0151] この時、STB4が記念日情報と外部データを受信して格納する過程は、STB4の別途ポートを通じて外部端末(不図示)を通じてデータをダウンロードして入力することができ、外部データ伝送サーバー10を介してインターネット網を通じてデータをダウンロードすることもでき、メールサーバーまたは移動通信社サーバー14、SMSサーバー(不図示)、発信者PC16からインターネット網を通じて直接ダウンロードすることもできる。] [0152] インターネット網を通じてダウンロードする場合、正確なダウンロードのためにSTB4の固有番号(例えば、IP)を入力しなければならない(ST−62)。] [0153] STB4の内部に入力が完了した状態では、STB4は時間を計数して内部に予め格納された記念日情報との比較を通じて記念日が到来したか否かを判断する(ST−63及びST−64)。] [0154] 万一、記念日が到来した場合、STB4は記念日情報と予め格納された外部データの祝賀メッセージ情報を抽出してIPTV2を通じて出力させる。] [0155] 以下、添付図面を参照して本発明の第5実施形態について詳細に説明する。] [0156] 図14は本発明の第5実施形態によるIPTVを利用した外部データインターフェースシステムを通じてIPTVに出力される画面領域を示す図面であり、図15は本発明の第5実施形態によるIPTVを利用した外部データインターフェースシステムに含まれる外部データ伝送サーバーの構成を示すブロック図である。] 図14 [0157] 図14を参照すると、本発明のシステムは放送データの内部シーン情報に商品コード情報を含ませ、当該商品コード情報とIPTVの地域情報を利用してマッチングするローカル広告データを伝送して出力させることによって、放送シーンとローカル広告の内容を一致させるシステムである。] 図14 [0158] すなわち、本発明のシステムはユーザーの設定によって放送出力画面の下段に文字メッセージまたは文字/画像データまたは文字/動画データからなった帯広告データを画面出力できる。そのような帯広告データを画面出力する時、画面出力される放送データに関連された帯広告データを出力させるために、放送データの各シーンに含まれた商品コードを各シーン別に含ませてSTB4に伝送する。] [0159] そして、STB4はユーザーの設定によって外部データ伝送サーバー10’から持続的に帯広告データを受信して画面出力できる。好ましくは、この時の帯広告データはローカル広告であることが良い。したがって、本発明の第5実施形態によるIPTVを利用した外部データインターフェースシステムは画面出力される放送データに関連されるローカル帯広告データがその放送データの下段に出力されるようにする。] [0160] このために、図14におて、IPTV2のスクリーン152に出力される画面には放送データを出力する放送データ出力領域150が設けられており、その放送データ出力領域150の下段には帯広告データ出力領域154が設けられている。] 図14 [0161] 放送データの内部には各シーン別に商品コード情報が含まれていなければならないので、放送データを提供する放送データ伝送サーバー8は各シーン別にそのシーンに含まれた商品のコードを入力する作業を行い、その商品コード及びコード別商品情報を外部データ伝送サーバー10’に提供する。] [0162] 図15を参照すると、図15は本発明の第5実施形態によるIPTVを利用した外部データインターフェースシステムに含まれた外部データ伝送サーバー10’の構成を示す図面である。外部データ伝送サーバー10’は、その内部に通信モジュール、認証処理部、ローカル広告抽出部、STB情報管理部、商品コード生成/管理部、STB情報DB、認証情報DB、商品コードDB、ローカル広告DB、及びコントローラから構成されている。] [0163] 通信モジュール40は各家庭に備えられたSTB4と広告主端末(不図示)、放送データ伝送サーバー8とのデータ送受信を行う。] [0164] 認証処理部42はSTB4から伝送された固有番号及びローカル広告受信要請情報を受信して登録し、広告主端末から伝送されたローカル広告データを受信しようとする当該ユーザーまたはSTB4を認証する。] [0165] ローカル広告抽出部102はSTB4から伝送された商品コードによって予め分類したローカル広告を抽出するようにルーチンを行い、STB情報管理部46はSTB4にそれぞれ割り当てられた固有番号を管理し、各地域別にSTB固有番号を分類する。] [0166] 商品コード生成/管理部104は放送データにインサートする商品情報別商品コードを生成する。] [0167] STB情報DB106aはSTB4にそれぞれ割り当てられた固有番号を格納し、認証情報DB106bはローカル帯広告を受信するために予め設定したユーザーまたはSTB4に関連した認証情報を格納し、商品コードDB106cは放送データにインサートする商品情報別商品コードを格納し、ローカル広告DB106dはローカル広告データを格納する。] [0168] コントローラ108は各STB4のユーザーである着信者からローカル広告受信要請信号を認証情報と共に予め受け付けて登録し、広告主端末(不図示)からローカル広告データを受信して格納し、各商品コードを生成して放送データのシーン別商品広告とマッチングする商品コードを放送データにインサートさせ、各STB4から伝送された商品コード及びSTB固有番号によってマッチングするローカル帯広告データを抽出して当該STB4に伝送処理する。] [0169] 前述した構成の本発明の第5実施形態によるIPTVを利用した外部データインターフェースシステムの機能と作用について添付図面を参照して詳細に説明する。] [0170] 図16は本発明の第5実施形態によるIPTVを利用した外部データインターフェースシステムの全体の信号流れを示すフローチャートである。] [0171] まず、本発明のシステムは外部データ伝送サーバー10’が多数の広告主端末(不図示)から広告データ及び当該広告業者の広告対象地域情報を受信して地域別ローカル広告データを分類し、地域コードを与える(S−70、S−72)。] [0172] 次に、外部データ伝送サーバー10’は当該広告主端末から伝送された広告対象商品別分類コード情報を与えて格納する。] [0173] その状態で、外部データ伝送サーバー10’は放送データ伝送サーバー8に各商品分類別に生成したコード情報を伝送する(S−74)。例えば、家具の場合はF−001、自動車の場合はC−001のように、コード情報を放送データ伝送サーバー8に伝送する。] [0174] そうすると、放送データ伝送サーバー8は当該商品分類コードを放送データのパケット内にインサートさせる(S−76)。そして、当該放送データをSTB4に伝送してIPTV2を通じて画面出力させる(S−80)。] [0175] この時、STB4は当該商品分類コードを放送データから抽出して、外部データ伝送サーバー10’に対して自動セッションを設定し、IPTVの固有番号またはSTBの固有番号及び、商品分類コードを伝送する(S−82及びS−84)。] [0176] そうすると、外部データ伝送サーバー10’は当該商品分類コード及び装置固有番号による地域コードを利用して、当該地域における当該商品群のローカル広告データを任意に抽出する(S−88)。] [0177] 次に、外部データ伝送サーバー10’は当該ローカル広告データをSTB4に伝送してIPTV2を通じて画面出力させる(S−90)。] [0178] これを通じて、IPTV2は放送データを通じて画面出力される放送シーンに自動車が登場した場合、外部データ伝送サーバー10’からローカル広告の地域自動車販売店や売り場情報を帯広告に出力させる(S−92)。この時、放送データに出力される自動車とローカル広告データに出力される自動車はその種類が一致しなくても構わない。] [0179] したがって、本発明のシステムは放送データのシーンに特定商品が出力される場合、その商品と同一な分類に属するローカル広告データを帯広告形態で当該放送データの下段に出力できるようになるので、低費用で放送データを通じて広告することと類似の広告効果を期待することができる。また、当該IPTVが属する地域の業者広告が出力されるようになるので、その効果がより一層大きい。] [0180] 以上のように、放送画面に特定商品が出力さると、本発明のシステムは広告効果を高めるために当該商品群のローカル広告が帯広告形態で自動出力させることができる。] [0181] 好ましくは、ローカル帯広告データの内部にはIPTV2のリモコンなどのキー操作を通じて自動で商品注文を発生できるように自動注文情報が含まれており、IPTV2を通した自動注文の要請時、その注文データは外部データ伝送サーバー10’を通じて当該広告主に伝送できる。] [0182] 一方、本明細書内で本発明をいくつかの好ましい実施形態によって記述したが、当業者ならば、添付の特許請求範囲に開示した本発明の範疇及び思想から外れずに、多くの変形及び修正がなされ得ることがわかるはずである。]
权利要求:
請求項1 放送アクセスネットワークを介して放送データを各家庭に備えられたSTB(Set−TobBox)に伝送する放送データ伝送サーバーと;遠隔サーバーにSTB固有番号及び着信者携帯電話番号を登録し、前記放送データ伝送サーバーから伝送される放送データの画面出力の間にその遠隔サーバーから伝送された外部データを格納し、画面を自動スイッチングさせ、その外部データを画面出力させるSTBと;前記STBから着信者携帯電話の電話番号情報及びSTB固有番号情報を予め受信し、これをそれぞれ連動して登録し、SMSサーバーを含んだ移動通信社サーバーと発信者PCに当該情報を登録させて当該着信者携帯電話やSTBの固有番号を通じて文字データ、動画及び画像データなどの外部データを受信して当該STBに伝送処理する外部データ伝送サーバーと;を含むことを特徴とするIPTVを利用した外部データインターフェースシステム。 請求項2 前記外部データ伝送サーバーは前記STBから認証を省略する発信者の電話番号情報を受け付けて登録し、外部データ受信時発信者の電話番号情報と認証を省略する発信者の電話番号情報とを比較して選択的に認証処理を行うように設定したことを特徴とする請求項1に記載のIPTVを利用した外部データインターフェースシステム。 請求項3 前記外部データ伝送サーバーは特定発信者の電話番号情報を受け付け、当該発信者電話番号から受信したデータが前記STBに伝送されることを遮断するように設定可能に構成されることを特徴とする請求項1に記載のIPTVを利用した外部データインターフェースシステム。 請求項4 前記外部データ伝送サーバーはメールサーバー、移動通信社サーバー、及びSMSサーバーを含んだ外部サーバーから伝送された外部データを携帯電話、特定電子メールURL、及びIPTVのうち、少なくとも一つ以上の装置に伝送するように予め設定し、その設定した経路によって外部データを自動伝送することを特徴とする請求項1に記載のIPTVを利用した外部データインターフェースシステム。 請求項5 前記STBは前記外部データ伝送サーバーから伝送された外部データを出力する時、放送データの出力中であるか否かを判断し、前記IPTVを通じて放送データが出力されている場合、その放送データをPVRに自動録画し、受信した外部データをまず画面にスイッチングして出力させることを特徴とする請求項1に記載のIPTVを利用した外部データインターフェースシステム。 請求項6 前記STBは、その内部に放送アクセスネットワークまたはインターネット網に接続して前記放送データ伝送サーバー及び外部データ伝送サーバーとのデータ送受信を行い、プロトコルマッチング及びフィルタリングを行う通信モジュールと;視聴者の携帯電話受信データ対するIPTVへのインターフェース要請信号を発生し、着信側の携帯電話番号情報及び発信側の認証省略用電話番号情報、認証情報入力信号に対するリモコン信号を受信するためのリモコン情報受信部と;前記放送データ伝送サーバーからデジタル放送データを受信し、前記IPTVの出力を制御する放送出力コントローラと;外部データ伝送サーバーから伝送された動画、画像、及び文字データからなった外部データを前記IPTVに画面出力させるためにデータ出力制御を行う外部データの出力コントローラと;PVRを録画モードに転換させ、出力進行中の放送データを外部データが出力される時間に録画するように前記PVRを制御するための放送データ録画コントローラと;前記放送データ録画コントローラに連動して前記IPTVを通じて出力される放送データを外部データとして画面スイッチングする制御を行う画面スイッチと;前記外部データ伝送サーバーから伝送された外部データ、視聴者が既登録した認証暗号情報、STB固有番号、及び画面スイッチングに対する制御ルーチンを格納するためのデータ格納部と;前記リモコン情報受信部を通じて受信したインターフェース要請信号、着信側の携帯電話番号情報及び発信側の認証省略用電話番号情報、及び認証情報入力信号を受信して認証情報を格納処理し、インターフェース要請信号、着信側の携帯電話番号情報や発信側の認証省略用電話番号情報、及びSTB固有番号をサーバーに伝送処理し、外部データの受信確認時に認証処理を行い、放送データを録画モードにスイッチングし、外部データをIPTVに画面出力するように制御するコントローラを含むことを特徴とする請求項1に記載のIPTVを利用した外部データインターフェースシステム。 請求項7 前記データ格納部に格納された画面スイッチング制御ルーチンは、外部データが出力される時点に、自動で放送データをPVRに録画しながら、外部データを画面出力するために予めプログラムすることを特徴とする請求項6に記載のIPTVを利用した外部データインターフェースシステム。 請求項8 前記外部データ伝送サーバーは各家庭に備えられた前記STBと発信者PC、移動通信社サーバーとのデータ送受信を行う通信モジュールと;前記STBから伝送された固有番号及び発信者認証情報を受信して登録し、前記発信者PCまたは移動通信社サーバーを通じて伝送された短文メッセージ、画像データ、及び動画データを伝送する発信者を認証して着信者が予めデータ伝送を許した発信者であるか否かを認証するための認証処理部と;前記STBに付加されたPVRを通じて画面に予め出力された放送データを録画するようにPVRを録画モードに転換し、そのPVRを駆動させて、画面を外部データに転換出力する画面制御データを生成するための画面制御情報生成部と;前記STBにそれぞれ割り当てられた固有番号を管理するためのSTB情報管理部と;前記STBにそれぞれ割り当てられた固有番号を格納するSTB情報DBと;各STBの固有番号別に連動して構築された外部データを受信する着信者の認証情報を格納するための認証情報DBと;外部データを特定STBに伝送可能にするために予め着信者が許容可能な発信者の固有番号を登録格納した発信者登録情報DBと;前記STBに付加されたPVRを通じて画面に予め出力された放送データを録画するようにPVRを録画モードに転換し、そのPVRを駆動させて、画面を外部データに転換出力するための画面制御データを格納した画面制御情報DBと;各STBのユーザーである着信者から発信者の認証情報を予め受け付けて登録し、前記移動通信社サーバー及び発信者PCに接続されてインターネット網を通じて受信した外部データの発信者を認証し、認証完了時当該外部データを当該STBに伝送処理し、IPTVにその外部データが出力されるように制御するコントローラと;を含むことを特徴とする請求項1に記載のIPTVを利用した外部データインターフェースシステム。 請求項9 (a)外部データ伝送サーバーに各STBの固有番号を登録し、着信者の携帯電話番号を登録させる段階と;(b)前記外部データ伝送サーバーが、移動通信社サーバーと当該着信者情報を共有しながら、当該着信者の携帯電話に伝送された外部データ伝送を承認登録する段階と;(c)前記外部データ伝送サーバーが、発信者PCまたは多数のメールサーバー及び移動通信社サーバー、SMSサーバーを含んだ外部データ伝送手段から特定着信者の携帯電話や特定メールURLに伝送される外部データを受信するか否かを判断する段階と;(d)前記外部データ伝送サーバーが、その着信者情報に連動された前記STB情報を抽出する段階;(e)前記外部データ伝送サーバーが、前記STBに当該着信者情報を伝送して画面出力させる段階と;(f)前記外部データ伝送サーバーが、当該認証確認信号を当該STBから受信し、正常な認証信号であるかを当該STBのデータ比較を通じて確認する段階と;(g)外部データの伝送を許す正常認証であると確認した状態では、外部データを当該STBに伝送する段階を含むことを特徴とするIPTVを利用した外部データインターフェース方法。 請求項10 前記(f)段階によって、前記外部データ伝送サーバーが当該STBから伝送不可信号を受信した場合、その外部データ伝送不可情報を当該発信者PCや移動通信社サーバー、SMSサーバーに伝送する段階をさらに含むことを特徴とする請求項9に記載のIPTVを利用した外部データインターフェース方法。 請求項11 外部データをSTBで受信することにおいて、発信者認証を省略する情報登録の細部段階は、(a)外部データ伝送サーバーが、IPTVまたは着信者PCから認証省略発信者情報の登録要請信号を受信する段階と;(b)前記外部データ伝送サーバーが、前記IPTVまたは着信者PCから認証を省略する発信者情報を受信する段階と;(c)前記外部データ伝送サーバーが、認証を省略する発信者情報の入力が終了した否かを判断する段階と;(d)入力が終了した状態で当該情報を臨時メモリに登録させる段階と;(e)前記外部データ伝送サーバーが、認証を省略する発信者情報と、当該発信者情報を登録させたSTBの固有番号を共に連動してデータベースに登録させる段階と;を含むことを特徴とするIPTVを利用した外部データインターフェース方法。 請求項12 外部データの受信経路を設定する細部段階は、(a)外部データ伝送サーバーが、IPTVまたは着信者PCから発信者情報を受信する段階と;(b)当該発信者から外部データをインターフェースする電子機器に特定STB、携帯電話、または電子メールURLを設定する段階と;(c)前記外部データ伝送サーバーが外部データを受信する段階と;(d)前記外部データ伝送サーバーが、予め設定された当該発信者の受信経路によって、当該受信装置に外部データを伝送して処理する段階と;を含むことを特徴とするIPTVを利用した外部データインターフェース方法。 請求項13 (a)外部データ伝送サーバーが、SMSサーバー、移動通信社サーバー、またはメールサーバーから外部データを受信し、その外部データを前記STBに伝送する段階と;(b)前記STBが当該外部データを受信すると共に、そのSTBに連動されたPVRを制御して放送データ録画モードに転換する段階と;(c)前記PVRが、放送データ録画モードに転換されて現在の画面を通じて出力される放送データの録画を開始すると共に、前記STBは画面をスイッチングして受信した外部データを画面出力させる段階と;(d)前記STBが外部データの出力が終了したか否かを判断する段階と;(e)外部データの出力が終了した状態で、画面を放送データに自動転換させ、前記PVRに既録画された放送データを画面出力させる段階と;を含むことを特徴とするIPTVを利用した外部データインターフェース方法。 請求項14 放送アクセスネットワークを介して放送データを各家庭に備えられたSTBに伝送する放送データ伝送サーバーと;前記放送データ伝送サーバーから伝送される放送データの画面出力の間に遠隔サーバーにSTB固有番号及び着信者携帯電話番号を登録し、その遠隔サーバーから伝送された外部データを格納し、予め設定された画面出力時点が渡来したか否かを判断してその外部データを画面出力させるSTBと;前記STBから着信者携帯電話の電話番号情報及びSTB固有番号情報を予め受信し、これをそれぞれ連動して登録し、SMSサーバーを含む移動通信社サーバーと発信者PCに当該情報を登録させて当該着信者携帯電話やSTBの固有番号を通じて文字データ、動画及び画像データなどの外部データを受信して当該STBに伝送処理する外部データ伝送サーバーと;を含むことを特徴とするIPTVを利用した外部データインターフェースシステム。 請求項15 前記STBは、その内部に放送アクセスネットワークまたはインターネット網に接続して放送データ伝送サーバー及び外部データ伝送サーバーとのデータ送受信を行い、リモコンから受信した外部データの出力時点情報を受信してプロトコルマッチング及びフィルタリングを行う通信モジュールと;視聴者の携帯電話受信データ対するIPTVへのインターフェース要請信号を発生し、着信側の携帯電話番号情報及び発信側の認証省略用電話番号情報、認証情報入力信号、及び外部データの出力時点情報に対するリモコン信号を受信するためのリモコン情報受信部と;前記放送データ伝送サーバーからデジタル放送データを受信して前記DTVを通じて出力制御する放送出力コントローラと;外部データ伝送サーバーから伝送された動画、画像、及び文字データからなった外部データを前記IPTVに画面出力させるためにデータ出力制御を行う外部データの出力コントローラと;PVRを録画モードに転換させ、出力進行中の放送データを外部データが出力される時間に録画するように前記PVRを制御するための放送データ録画コントローラと;SMSサーバー、移動通信社サーバー、及びメールサーバーから受信した電子メールデータ、短文データ、画像及び動画データを含んだ外部データを格納するための外部データ格納部と;前記放送データ録画コントローラに連動して前記IPTVを通じて出力される放送データを外部データとして画面スイッチングする制御を行う画面スイッチと;前記外部データ伝送サーバーから伝送された外部データ、視聴者が既登録した認証暗号情報、STB固有番号、及び画面スイッチングに対する制御ルーチン及び視聴者が予め設定した外部データの出力時点情報を格納するためのデータ格納部と;前記リモコン情報受信部を通じて受信したインターフェース要請信号、着信側の携帯電話番号情報及び発信側の認証省略用電話番号情報、及び認証情報入力信号を受信して認証情報を格納処理し、インターフェース要請信号、着信側の携帯電話番号情報や発信側の認証省略用電話番号情報、及びSTB固有番号をサーバーに伝送処理し、外部データの受信確認時認証処理を行って外部データを外部データ格納部に受信して格納し、既設定された出力時点情報によって放送データを録画モードにスイッチングし、外部データ格納部に格納された外部データをIPTVに画面出力するように制御するコントローラと;を含むことを特徴とする請求項14に記載のIPTVを利用した外部データインターフェース方法。 請求項16 (a)STBが受信した外部データの出力時点情報を設定する段階と;(b)前記STBが、外部サーバーから電子メールデータまたは短文メッセージ、映像/動画データを含んだ外部データを受信する段階と;(c)前記STBのコントローラが、予め設定された外部データの出力時点情報を通じて外部データがリアルタイム出力に設定されたか否かを判断する段階と;(d)外部データがリアルタイム出力に設定された場合、前記STBのコントローラが当該外部データを画面出力させる段階と;(e)外部データをリアルタイムで出力するように設定せずに、特定設定時点に外部データを出力するように設定した場合、前記STBのコントローラが受信された外部データを内部に備えられた外部データ格納部に格納する段階と;(f)設定時点が到来したか否かを判断する段階と;(g)設定時点が到来した場合、外部データ格納部に格納された外部データを抽出して画面出力させる段階と;を含むことを特徴とするIPTVを利用した外部データインターフェース方法。 請求項17 放送アクセスネットワークを介して放送データを各家庭に備えられたSTBに伝送する放送データ伝送サーバーと;前記放送データ伝送サーバーから伝送される放送データの画面出力の間に遠隔サーバーにSTB固有番号及び着信者携帯電話番号を登録し、その遠隔サーバーから伝送された外部データを格納し、外部データの種類及び容量を判断し、放送データの出力サイズを調節して外部データが十分にその放送データの余白に出力されるようにするSTBと;前記STBから着信者携帯電話の電話番号情報及びSTB固有番号情報を予め受信し、これをそれぞれ連動して登録し、SMSサーバーを含んだ移動通信社サーバーと発信者PCに当該情報を登録させて当該着信者携帯電話やSTBの固有番号を通じて文字データ、動画及び画像データなどの外部データを受信して当該STBに伝送処理する外部データ伝送サーバーと;を含むことを特徴とするIPTVを利用した外部データインターフェースシステム。 請求項18 前記STBは、その内部に放送アクセスネットワークまたはインターネット網に接続して放送データ伝送サーバー及び外部データ伝送サーバーとのデータ送受信を行い、リモコンから受信した外部データの出力時点情報を受信してプロトコルマッチング及びフィルタリングを行う通信モジュールと;視聴者の携帯電話受信データ対するIPTVへのインターフェース要請信号を発生し、着信側の携帯電話番号情報及び発信側の認証省略用電話番号情報、認証情報入力信号、及び外部データの出力時点情報に対するリモコン信号を受信するためのリモコン情報受信部と;前記放送データ伝送サーバーからデジタル放送データを受信して前記DTVを通じて出力制御する放送出力コントローラと;外部データ伝送サーバーから伝送された動画、画像、及び文字データからなった外部データを前記IPTVに画面出力させるためにデータ出力制御を行う外部データの出力コントローラと;PVRを録画モードに転換させ、出力進行中の放送データを外部データが出力される時間に録画するように前記PVRを制御するための放送データ録画コントローラと;SMSサーバー、移動通信社サーバー、及びメールサーバーから受信した電子メールデータ、短文データ、画像及び動画データを含んだ外部データを格納するための外部データ格納部と;前記放送データ録画コントローラに連動して前記IPTVを通じて出力される放送データを外部データとして画面スイッチングする制御を行う画面スイッチと;前記放送出力コントローラを通じて画面出力される放送データのサイズを外部データの種類及び容量によって調節する画面サイズコントローラと;前記外部データ伝送サーバーから伝送された外部データ、視聴者が既登録した認証暗号情報、STB固有番号、画面スイッチングに対する制御ルーチン及び視聴者が予め設定した外部データの出力時点情報、外部データの種類及び容量によって放送データのサイズ調節情報が格納されたデータ格納部と;前記リモコン情報受信部を通じて受信したインターフェース要請信号、着信側の携帯電話番号情報及び発信側の認証省略用電話番号情報、及び認証情報入力信号を受信して認証情報を格納処理し、インターフェース要請信号、着信側の携帯電話番号情報や発信側の認証省略用電話番号情報、及びSTB固有番号をサーバーに伝送処理し、外部データの受信確認時認証処理を行って、外部データを外部データ格納部に受信して格納し、既設定された出力時点情報によって放送データを録画モードにスイッチングし、外部データ格納部に格納された外部データをIPTVに画面出力するように制御し、外部データの種類及び容量によって放送データのサイズを調節し、そのサイズ調節によって生成された放送データの余白に外部データを出力するように制御するコントローラと;を含むことを特徴とする請求項17に記載のIPTVを利用した外部データインターフェースシステム。 請求項19 (a)STBが当該外部データの種類を判断する段階と;(b)外部データの種類によって前記STBが、放送画面データを縮小するか、当該放送画面データを録画するかを判断する段階と;(c)放送データを外部データの容量に合わせて縮小する段階と;(d)前記STBが外部データを放送画面データの余白に出力させる段階と;(e)受信した外部データが動画や画像データであると判断すると、前記STBが予め出力された放送データをPVR録画モードに転換して録画させる段階と;(f)全体画面に外部データを出力させる段階と;(g)前記STBが当該外部データの出力が完了したか否か判断する段階と;(h)外部データの出力が完了した状態で、画面を元のサイズに復元させる段階をさらに含むことを特徴とするIPTVを利用した外部データインターフェース方法。 請求項20 (a)STBが記念日情報と外部データを受信して格納する段階と;(b)前記STBが時間を計数して内部に予め格納された記念日情報との比較を通じて記念日が到来したか否かを判断する段階と;(c)記念日が到来した場合、前記STBは記念日情報と予め格納された外部データの祝賀メッセージ情報を抽出してIPTVを通じて出力させる段階と;を含むことを特徴とするIPTVを利用した外部データインターフェース方法。 請求項21 放送データ伝送サーバーから放送データを受信し、その放送データのうち商品コードを自動抽出して、地域コードと共に外部データ伝送サーバーに伝送し、その外部データ伝送サーバーからローカル広告データを受信して画面出力させるSTBと;各放送シーンに含まれた商品によってコードをマッチングさせ、その放送データ内部に商品コードをインサートさせ、その放送データを前記STBに伝送する放送データ伝送サーバーと;広告主の広告データを受信して登録し、商品群/商品カテゴリー/商品種類別にコードを与え、そのコードを放送データに含ませるために放送データ伝送サーバーに提供し、STBから当該商品コード情報が受信されると、当該STBの地域及び商品コードとマッチングするローカル広告データを伝送処理する外部データ伝送サーバーと;を含むことを特徴とするIPTVを利用した外部データインターフェースシステム。 請求項22 前記外部データ伝送サーバーは各家庭に備えられた前記STBと広告主端末、放送データ伝送サーバーとのデータ送受信を行う通信モジュールと;前記STBから伝送された固有番号及びローカル広告受信要請情報を受信して登録し、前記広告主端末から伝送されたローカル広告データを受信しようとする当該ユーザーまたはSTBを認証するための認証処理部と;前記STBから伝送された商品コードによって予め分類したローカル広告を抽出するようにルーチンを行うローカル広告抽出部と;前記STBにそれぞれ割り当てられた固有番号を管理し、各地域別に前記STB固有番号を分類するためのSTB情報管理部と;放送データにインサートする商品情報別商品コードを生成するための商品コード生成/管理部と;前記STBにそれぞれ割り当てられた固有番号を格納するSTB情報DBと;ローカル帯広告を受信するために予め設定したユーザーまたは前記STBに関連した認証情報を格納するための認証情報DBと;放送データにインサートする商品情報別商品コードを格納するための商品コードDBと;ローカル広告データを格納するためのローカル広告DBと;各STBのユーザーである着信者からローカル広告受信要請信号を認証情報と共に予め受け付けて登録し、前記広告主端末からローカル広告データを受信して格納し、各商品コードを生成して放送データのシーン別商品広告とマッチングする商品コードを放送データにインサートさせ、各STBから伝送された商品コード及びSTB固有番号によってマッチングするローカル帯広告データを抽出して当該STBに伝送処理するコントローラと;を含むことを特徴とする請求項21に記載のIPTVを利用した外部データインターフェースシステム。 請求項23 (a)外部データ伝送サーバーが、多数の広告主端末から広告データ及び当該広告業者の広告対象地域情報を受信する段階と;(b)外部データ伝送サーバーが、地域別ローカル広告データを分類し、地域コードを与え、広告対象商品別分類コード情報を与えて格納する段階と;(c)前記外部データ伝送サーバーが、各商品分類別に生成したコード情報を放送データ伝送サーバーに伝送する段階と;(d)前記放送データ伝送サーバーが、当該商品分類コードを放送データのパケット内にインサートさせる段階と;(e)STBに当該放送データを伝送してIPTVを通じて画面出力させる段階と;(f)前記STBが当該商品分類コードを放送データから抽出する段階と;(g)前記外部データ伝送サーバーに対して自動セッションを設定し、IPTVの固有番号またはSTBの固有番号、及び商品分類コードを伝送する段階と;(h)前記外部データ伝送サーバーが、当該商品分類コード及び装置固有番号による地域コードを利用して、当該地域における当該商品群のローカル広告データを任意に抽出する段階と;(i)前記外部データ伝送サーバーが、当該ローカル広告データを前記STBに伝送してIPTVを通じて画面出力させる段階と;を含むことを特徴とするIPTVを利用した外部データインターフェース方法。 請求項24 前記(i)段階は前記ローカル帯広告データの内部にキー操作を通じて自動で商品注文が発生できるように自動注文情報が含まれており、前記IPTVを通した自動注文要請時その注文データが前記外部データ伝送サーバーを通じて当該広告主に伝送されるように処理することを特徴とする請求項23に記載のIPTVを利用した外部データインターフェース方法。
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题 US10455274B2|2019-10-22|Methods, systems, and products for control of devices US10462534B2|2019-10-29|Methods and apparatus for centralized and decentralized alert messaging US9398325B2|2016-07-19|Intelligent remote control US9226012B2|2015-12-29|Systems and methods for providing a program as a gift using an interactive application US8651960B2|2014-02-18|System, method and computer program for enabling an interactive game US8994881B2|2015-03-31|Method and apparatus for simultaneously viewing multimedia content and accepting an incoming video call communication US7536704B2|2009-05-19|Method and apparatus automatic pause and resume of playback for a popup on interactive TV EP1457024B1|2006-08-09|Procede et system pour acceder aux courriers electroniques video et multimedia US7142230B2|2006-11-28|System and method for screening incoming and outgoing video communications within an interactive television system KR100934923B1|2010-01-06|포착된 생 방송 채널들의 인터넷 스트리밍에 기초한 방송 비디오 채널 서핑 시스템 EP1507435B1|2018-04-11|Information processing system, information processing device, and information processing method ES2259683T3|2006-10-16|Dispositivo movil, dispositivo de reproduccion auxiliar y disposicion. US7006613B2|2006-02-28|System and method for screening incoming video communications within an interactive television system CN100401770C|2008-07-09|移动终端与多媒体节目播放的交互 US8955030B2|2015-02-10|System and method for personal content access US8063928B2|2011-11-22|Videophone system and method EP2378754B1|2012-11-28|Receiving and sending method of mobile TV phone and mobile TV phone terminal EP2360922B1|2018-07-11|Disposition of video alerts and integration of a mobile device into a local service domain US8375411B2|2013-02-12|Cross-device sharing of reminders ES2666394T3|2018-05-04|Generación de información de control multimedia en un sistema de suministro de contenido multimedia interactivo CN1747512B|2012-05-02|在移动通信终端中显示电视视频信号和数据的装置和方法 US7627341B2|2009-12-01|User authentication via a mobile telephone EP0673164B1|1999-05-19|System and method of capturing encoded data transmitted over a communications network in a video system CA2351411C|2003-03-18|Method and apparatus for selecting and displaying multi-media messages ES2262191T3|2006-11-16|Sistema para adquirir peticiones de informacion por un usuario via un programa de seleccion guiado.
同族专利:
公开号 | 公开日 CN101904167B|2015-12-09| KR101163526B1|2012-07-11| US20100257549A1|2010-10-07| EP2235935A4|2011-06-15| WO2009082140A3|2009-08-13| US8955028B2|2015-02-10| CN101904167A|2010-12-01| JP5059948B2|2012-10-31| KR20090067635A|2009-06-25| EP2235935A2|2010-10-06| WO2009082140A2|2009-07-02| EP2235935B1|2013-11-06|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题
法律状态:
2011-10-27| A977| Report on retrieval|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111027 | 2012-01-25| A131| Notification of reasons for refusal|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120124 | 2012-04-25| A601| Written request for extension of time|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120424 | 2012-05-07| A602| Written permission of extension of time|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120502 | 2012-05-24| A521| Written amendment|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120523 | 2012-06-28| TRDD| Decision of grant or rejection written| 2012-07-04| A01| Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120703 | 2012-07-05| A01| Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 | 2012-08-09| A61| First payment of annual fees (during grant procedure)|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120802 | 2012-08-10| R150| Certificate of patent or registration of utility model|Ref document number: 5059948 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 | 2012-08-10| FPAY| Renewal fee payment (event date is renewal date of database)|Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810 Year of fee payment: 3 | 2015-08-18| R250| Receipt of annual fees|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 | 2016-08-23| R250| Receipt of annual fees|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 | 2017-08-22| R250| Receipt of annual fees|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 | 2018-08-21| R250| Receipt of annual fees|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 | 2019-08-10| LAPS| Cancellation because of no payment of annual fees|
优先权:
[返回顶部]
申请号 | 申请日 | 专利标题 相关专利
Sulfonates, polymers, resist compositions and patterning process
Washing machine
Washing machine
Device for fixture finishing and tension adjusting of membrane
Structure for Equipping Band in a Plane Cathode Ray Tube
Process for preparation of 7 alpha-carboxyl 9, 11-epoxy steroids and intermediates useful therein an
国家/地区
|